2012年02月23日

塩カルビ

今日は韓国から来ている申さんと一緒に天ぷらを食べに行こうとしたら定休日!
次にトンカツの店に行ったらまたしても定休日!
そしてお次は回転寿司。やっと営業してましたよ。
刺身も新鮮だったけど塩カルビが好評w
120223-184546.jpg
posted by Vintage at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2012年02月21日

SSDで高速化

去年作ったデスクトップPC。しばらく「Crucial m4 SSD 128GB CT128M4SSD2」を積んでいたんだけどノートPC2台もSSD化!!64GBと128BGを購入して搭載!
ノートPC快適になって喜んでいたら何気なく見たSSDのファームウェアのバージョンが違う!
最近買った物のバージョンはRev0309、前に買ったデスクトップに積んでるやつはRev0001?
ネットでいろいろ調べてみたらなんとRev0001では「5,184時間を超えると正常動作しなくなる」って?!!!
おいおいそれはかなりやばいでしょ。
ということで即バージョンアップ。の前にベンチだけとってみた。

Update前
0001.png

Update後
0309.png

参考にWindows7エクスペリエンス
0309エクスペリエンス.png


構成は、こちら↓
(i7-2600kは、現在4.2GHZにオーバークロックして安定動作中)



posted by Vintage at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 買い物

2012年02月12日

ファンヒーター

うちは温水ヒーターを使ってるんだけどランニングコストとか考えるとかなり効率は悪いんだよね。
リビング&キッチン、和室、寝室に設置してるんだけど子供たちの部屋にはついていない・・・(笑)言い訳しておくと子供たちは夜キッチンのテーブルで勉強していて寝るときだけ自分たちの部屋なのね。
今まではあまり考えていなかったんだけど寝るときの空気ってすっごい冷たいんだよね。あまりにかわいそうなので安いファンヒーターを購入しました。CORONAとDAINICHIのどちあrにしようか迷ったけどなんとなくCORONAにしました。寝る5分前くらいに点けておくだけでかなり快適のようでした。


posted by Vintage at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 買い物

2012年02月04日

簡単ビデオ

妻から妻の父親にビデオを買ってあげたいと頼まれ、家電好きな私は喜んでネットを徘徊w
個人的にはレコーダーは東芝が好きなんだけど、妻の実家のテレビがシャープでお年寄りが操作するのでテレビと同じメーカーにすればテレビから予約とか出来るんだろうなと思いつつ良さげなものを探したところ。値段の割にいい商品があったので即買いしてしまった。
「SHARP AQUOS 3D対応2番組同時録画ブルーレイディスクレコーダー HDD搭載 500GB BD-HDW75」
W録って普通だと思ってたんだけどこれ以下の機種だと地デジ、BS等1チューナーずつなんだね・・・
で、おじいさんは簡単に操作できるんだろうか?


posted by Vintage at 02:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 買い物